use scenes
エンゲージメント向上
調査で方向性は決まったけど、
結局具体的に
何をすればいいのか悩む
報酬や、会社の業績に
関連する施策は
実施しにくい
社内コミュニケーション強化や
納得性の高い評価
が多くのケースで効果的
社内コミュニケーションでは、
手軽さと高頻度が重要
評価の納得性を高めるには、
根拠となる
行動データの取得が重要
行動を可視化するとともに、
スタンプで気軽な
コミュニケーションを実現
行動状況の振り返りと共に、
自分へなされた
リアクションを都度確認
「確認しました」「お疲れ様」といったスタンプから、動いたりコミカルな内容のスタンプまでご用意。コメント機能もあり、自身の行動に対するリアクションから「見守られている」安心感が得られます。
自身への評価の
根拠となる行動データを
達成率などで数値化
「できた」「できなかった」といった回答の割合から、日々の達成率や有効回答率を自動集計、人事評価時の参考データとして行動状況を可視化し、事実データに基づいた評価のすり合わせが可能です。
その他、様々なシーンでご活用いただけます